カテゴリー
未分類
鳥取JRATへのお礼状を鳥取知事より頂きました
2017年4月30日
平成28年10月21日に発生した鳥取県中部地震に対する活動のお礼状が届きました。こちらをご参照ください。JRAT MIYAGI 設立記念式典が開催されました
2017年4月20日
宮城県大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(JRAT MIYAGI)の設立記念式典開催について、報告書をいただきました。以下の資料と写真をご覧ください。 JRAT活動報告書 資料①会則山梨県災害リハビリテーション支援関連団体協議会(通称:山梨JRAT)の結成報告
2017年4月7日
山梨県でもリハビリテーション関連団体(山梨県リハビリテーション病院・施設協議会、山梨県理学療法士会、山梨県作業療法士会、山梨県言語聴覚士会、山梨県介護支援専門員協会)が一堂に会して「山梨県災害リハビリテーション支援関連団体協議会(通称:山梨JRAT)」を結成(平成29年3月6日)し、災害リハビリテーションに関する啓発・教育そして支援チームの育成、組織化などを行っていくこととなりましたのでご報告させていただきます。こちらをご覧ください。(添付資料 ① ②)
滋賀県JRAT 滋賀県総合防災訓練に出展
2016年11月2日
滋賀県JRATでは、滋賀県理学療法士会・作業療法士会・言語聴覚士会の三士会に呼びかけ、平成28年5月17日に熊本支援活動の報告会を実施しました。その際、JRATの活動に賛同し登録したメンバーにより、平成28年9月11日に開催された滋賀県総合防災訓練に出展しました。詳しくは添付報告書をご覧ください。千葉県災害リハビリテーション支援関連団体協議会 C-RAT 訓練参加報告
2016年9月29日
千葉県災害リハビリテーション支援関連団体協議会 C-RAT は、千葉県で実施された、第37回九都県市 合同防災訓練に参加しました。くわしくはこちらの報告書をご確認ください。愛媛県災害リハビリテーション連絡協議会 愛媛県総合防災訓練 参加報告
2016年9月29日
愛媛県災害リハビリテーション連絡協議会は、愛媛県と「災害時のリハビリテーション支援活動に関する協定」を締結していますが、愛媛県より要請を受け、愛媛県総合防災訓練に参加・協力を行いましたのでご報告いたします。くわしくはこちらよりご確認ください。日本医師会定例会見(災害対応について)
2016年4月23日
日本医師会の定例会見におきまして、横倉会長が被災者健康支援連絡協議会で災害対応していく旨の見解を述べられました。 その際、各都道府県医師会のJMAT編成に当たり、JRATなど協議会の都道府県組織と連携を取るよう要請した文書についても言及されています。 詳しくは下記、日本医師会ホームページをご覧ください。 http://www.med.or.jp/nichiionline/article/004370.htmlJRAT宮崎 活動報告(緊急対応)
2016年4月22日
16日未明に発生した熊本地震本震の当日に現地入りし、緊急対応として活動した宮崎JRATの活動報告をお知らせいたします。 報告者:宮崎JRAT 鈴木幹次郎MD 山下達也PT 宮崎JRAT報告書全国に先立ち、関東ブロックにてブロック別会議が1/30に開催されました
2016年3月17日
このブロック別会議は、ブロック内の都道府県間で情報交換・共有を行うとともに、地域JRAT組織化に向けての課題と今後の活動方針について議論することを目的としています。 茨城県常総市大水害における活動を踏まえ、関東を皮切りにスタートしましたが、今後、全国各ブロックにおいて開催を予定しております。その後の平成28年3月6日:四国中国ブロック会議(岡山)に続き、平成28年度以降、全国すべてのブロックで開催を予定しています。日程はJRAT事務局・および研修企画委員会と各都道府県リーダー間の調整にて決定して参ります。ホームページでは、順次、各ブロックの会議内容をご紹介してまいりますので、ぜひご覧ください。 議事録はコチラKumamoto JRAT 研修会を開催しました
2016年3月3日
Kumamoto JRATでは、協議会設立後2回目となる研修会を実施しました。 研修会では、東日本大震災時に支援経験がある熊本機能病院の徳永誠医師と、熊本県介護支援専門員協会理事長の加来留氏が登壇し、「職種の専門性に固執せず常に相手の立場に立った支援」「現状を見極め被災者に負担とならない支援」「撤退後のことを考慮し被災地域に合わせた支援」などの重要性につき強調し説かれました。 詳しくはコチラをご覧ください category